BLOG作成・2006/10/2
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1ヶ月くらいかけて、仮面ライダークウガのDVDを見ました。
2000年に放映されて以降、今も新しい作品が毎年放映されていますが、私はこのクウガが一番面白いと思います。
オダギリジョーの好演もさることながら、メッセージ性の強いこの作品が本当に好きです。
自分以外の命を軽んじる存在と、誰かの笑顔のために戦う、戦うことを好まない青年の葛藤がテーマとしては凄く重いんですが、それを感じさせないオダギリジョー演じる五代雄介。
それは決して軽いからではなく、周りの人に心配をかけないためであったり、自分を奮い立たせるためであったりするところがいいです。
一番好きなのは「綺麗事でいいじゃない、だってその方がいいんだから」というようなこと言ったところです。
本当にそうなんですよね。
一番理想的なのは綺麗事なんですよね。
結構誰もがそれをわかっていながら、何故かそれを諦めたり実行しない。
何となくそれを格好悪いと思っている節がある。
何故人はそんなことを思うんでしょうかね。
これはガンダムSEEDシリーズにも通じるところがあって、キラやラクスはその綺麗事を実現するために奔走して、そんなメッセージ性があったような気がします。
今日は何となく思ったことをつらつらと。
2000年に放映されて以降、今も新しい作品が毎年放映されていますが、私はこのクウガが一番面白いと思います。
オダギリジョーの好演もさることながら、メッセージ性の強いこの作品が本当に好きです。
自分以外の命を軽んじる存在と、誰かの笑顔のために戦う、戦うことを好まない青年の葛藤がテーマとしては凄く重いんですが、それを感じさせないオダギリジョー演じる五代雄介。
それは決して軽いからではなく、周りの人に心配をかけないためであったり、自分を奮い立たせるためであったりするところがいいです。
一番好きなのは「綺麗事でいいじゃない、だってその方がいいんだから」というようなこと言ったところです。
本当にそうなんですよね。
一番理想的なのは綺麗事なんですよね。
結構誰もがそれをわかっていながら、何故かそれを諦めたり実行しない。
何となくそれを格好悪いと思っている節がある。
何故人はそんなことを思うんでしょうかね。
これはガンダムSEEDシリーズにも通じるところがあって、キラやラクスはその綺麗事を実現するために奔走して、そんなメッセージ性があったような気がします。
今日は何となく思ったことをつらつらと。
PR
この記事にコメントする