BLOG作成・2006/10/2
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今の中・高生にとあるアンケートをしたところ、衝撃的な結果が出ていました。
『親を殺したいと思ったことがあるか』という問いに対して、実に3割もの中・高生がYESと答えたそうです。
しかも強く思うのは1割強にも昇るのだとか。
専門家の話では携帯やインターネットの普及で家族関係が希薄になっていることが要因の1つにあるのだということですが、果たしてこのままでいいのかと真剣に思います。
この感情が時に爆発すると、最近よく耳にする通り魔事件などを引き起こしかねないですからね。
自分以外の人との関係、存在をもっと大切にするような教育を学校などでも真剣に検討した方が良いかも知れませんね。
なんだかんだと無駄なお金を使うくらいなら、政府もその辺にもう少し意識を持って欲しいものです。
『親を殺したいと思ったことがあるか』という問いに対して、実に3割もの中・高生がYESと答えたそうです。
しかも強く思うのは1割強にも昇るのだとか。
専門家の話では携帯やインターネットの普及で家族関係が希薄になっていることが要因の1つにあるのだということですが、果たしてこのままでいいのかと真剣に思います。
この感情が時に爆発すると、最近よく耳にする通り魔事件などを引き起こしかねないですからね。
自分以外の人との関係、存在をもっと大切にするような教育を学校などでも真剣に検討した方が良いかも知れませんね。
なんだかんだと無駄なお金を使うくらいなら、政府もその辺にもう少し意識を持って欲しいものです。
PR
この記事にコメントする
お久し振りです。
なかなかご挨拶に伺えず、申し訳ありません。
小鳥遊先生は、地道に更新を重ねられていらっしゃるようで、羨ましい限りです。
新シリーズも10話を数え、キラの深い心理を丁寧に書かれていくテクは素晴らしいです。
ぜひ見習いたいと思います。
私の方はあっちもこっちも手をつけてしまって、とっ散らかっております。
MAINはやはり大河小説なんですが・・・書きたいことが多すぎて(テヘッ)
10月から始まる新しい長編、凄く楽しみにしております。頑張ってくださいませ。
毎週土曜日とは参りませんが、常連の一人として、またFANの一人として応援させて頂きます。
また寄らせていただきます。
乱筆乱文は毎度のこと、どうか笑ってお許しください。
では★
小鳥遊先生は、地道に更新を重ねられていらっしゃるようで、羨ましい限りです。
新シリーズも10話を数え、キラの深い心理を丁寧に書かれていくテクは素晴らしいです。
ぜひ見習いたいと思います。
私の方はあっちもこっちも手をつけてしまって、とっ散らかっております。
MAINはやはり大河小説なんですが・・・書きたいことが多すぎて(テヘッ)
10月から始まる新しい長編、凄く楽しみにしております。頑張ってくださいませ。
毎週土曜日とは参りませんが、常連の一人として、またFANの一人として応援させて頂きます。
また寄らせていただきます。
乱筆乱文は毎度のこと、どうか笑ってお許しください。
では★