忍者ブログ
BLOG作成・2006/10/2
[526]  [525]  [524]  [523]  [522]  [521]  [520]  [519]  [518]  [517]  [516
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

社会人になってもう数年が経っていますので、当然後輩というのもできているわけで。
最近はその後輩の1人を色々と指導するという立場で仕事もするようになりました。
私如きがという気持ちもありますが、私なりに日々新しい発見をしながら指導をしているというところです。

しかし指導するというのは難しいです。
特に新人とものなると、当然やることなすこと初めてで、失敗も多いしなかなかスムーズにことが運ばないのは仕方の無いことです。
それはこちらとしても分かっているので、それを怒らずに色々とフォローしてあげるという方針でやっているのですが、ではその相手に相応しいレベルの仕事はというと、それを判断するのも難しい。
難しすぎると一生懸命やってもなかなか思うとおりにいかずにへこんでしまいますし、簡単すぎるとためになりませんし、なかなかこちらも思うようにいきません。
また信頼関係ということでいけば、その判断を誤ると後輩との関係もギクシャクしてしまって大変なことになりますので、本当に気をつけないといけないです。

そんな私も残念ながら与える仕事のレベルの判断を誤り、色々と四苦八苦するはめになりました・・・。
皆さんは後輩へ指導する時、相手のレベルもよく考えて適材適所となるような仕事をさせてあげてください。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 今日の更新 HOME 衝撃 >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/20 小鳥遊 新生]
[06/17 chris]
[02/07 節菜]
[11/23 ALLEN]
[11/04 ビクトリー]
最新記事
(09/06)
(09/05)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]