BLOG作成・2006/10/2
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は日曜日で休日でしたが、ちょっとしたトラブル発生で昼頃から会社にいっておりました。
まあ何とか解決はしたのですが、根本原因についてはまた明日調査しないといけないのですが、このところそうしたことがちょいちょい起きます。
それは私のせいだったり、他のことが原因だったりするのですが、本来業務との兼ね合いなどもあり、処置量が膨らんできました。
あれもこれもこなさないといけない状況になり、最近自分で何をしているのか分からないパニック状態に陥るようになりました。
ちょっとピンチです。
いくらか人に振れればいいのですが、そう簡単にいかないのが現実でそこにサラリーマンの悲哀を実感しています。
上は残業などを減らせというくせに、やらなければならないことは増えていく。
仕事の効率を上げようと色々と自分なりに努力はしているのですが、そう簡単にうまくいくものでもなく、疲れが溜まっている感じです。
こんなサイトですが、それでもストレス発散には大いに役立っている、というよりもこれ以外に発散出来るものが無いのですが、これが無ければとてもではないですけど、まともな精神状態が保てていないのではないかと・・・。
医者に行けばとも言われますが、医者に行く時間も無いですね。
医者に行くと当然仕事が滞る、結果として仕事が終わらず上司やお客さんに怒られる。
そりゃストレスも溜まりますよ。
とにかく短時間で疲れを回復させる方法と自分なりのストレス解消。
これをしっかり見つけることが、今の日本経済、社会の荒波を乗り切る唯一の方法でしょうかね。
まあ何とか解決はしたのですが、根本原因についてはまた明日調査しないといけないのですが、このところそうしたことがちょいちょい起きます。
それは私のせいだったり、他のことが原因だったりするのですが、本来業務との兼ね合いなどもあり、処置量が膨らんできました。
あれもこれもこなさないといけない状況になり、最近自分で何をしているのか分からないパニック状態に陥るようになりました。
ちょっとピンチです。
いくらか人に振れればいいのですが、そう簡単にいかないのが現実でそこにサラリーマンの悲哀を実感しています。
上は残業などを減らせというくせに、やらなければならないことは増えていく。
仕事の効率を上げようと色々と自分なりに努力はしているのですが、そう簡単にうまくいくものでもなく、疲れが溜まっている感じです。
こんなサイトですが、それでもストレス発散には大いに役立っている、というよりもこれ以外に発散出来るものが無いのですが、これが無ければとてもではないですけど、まともな精神状態が保てていないのではないかと・・・。
医者に行けばとも言われますが、医者に行く時間も無いですね。
医者に行くと当然仕事が滞る、結果として仕事が終わらず上司やお客さんに怒られる。
そりゃストレスも溜まりますよ。
とにかく短時間で疲れを回復させる方法と自分なりのストレス解消。
これをしっかり見つけることが、今の日本経済、社会の荒波を乗り切る唯一の方法でしょうかね。
PR
この記事にコメントする