BLOG作成・2006/10/2
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日から10月です。
世間一般も衣替えの時期。
体調管理は気をつけましょう。
そして10月は下期でもあります。
企業としては色々と売上や利益を達成するための折り返し地点であり、計画の見直しをする時です。
私の企業でももちろんそれがあり、頑張って稼いでいかなければと言うところですが、頑張ると言うことはちゃんと効率よくやらないと残業が増えることになりますからね。
所謂”さぶろく”協定で、私は下期は残業をしてはいけないことにはなっているので。
でも仕事はたくさんあるわけで、その兼ね合いはなかなか難しいです。
しかしこの協定の残業時間の上限はどうやって決められたのでしょうかね。
福利厚生や従業員の権利という意味では、制限があるのはいいと思いますけど、それが仕事をする上で足枷に感じられることもあった上期でした。
まあ自分ではどうしようも無いですし、これで上司が色々考えてくれて仕事がうまく分散されればいいんですけどね。
世間一般も衣替えの時期。
体調管理は気をつけましょう。
そして10月は下期でもあります。
企業としては色々と売上や利益を達成するための折り返し地点であり、計画の見直しをする時です。
私の企業でももちろんそれがあり、頑張って稼いでいかなければと言うところですが、頑張ると言うことはちゃんと効率よくやらないと残業が増えることになりますからね。
所謂”さぶろく”協定で、私は下期は残業をしてはいけないことにはなっているので。
でも仕事はたくさんあるわけで、その兼ね合いはなかなか難しいです。
しかしこの協定の残業時間の上限はどうやって決められたのでしょうかね。
福利厚生や従業員の権利という意味では、制限があるのはいいと思いますけど、それが仕事をする上で足枷に感じられることもあった上期でした。
まあ自分ではどうしようも無いですし、これで上司が色々考えてくれて仕事がうまく分散されればいいんですけどね。
PR
この記事にコメントする