忍者ブログ
BLOG作成・2006/10/2
[626]  [625]  [624]  [623]  [622]  [621]  [620]  [619]  [618]  [617]  [616
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

派遣切りが問題となってから、救済措置として自治体を中心に臨時職員の募集がありましたが、実際にそこに派遣切りの憂き目にあった人は応募したのでしょうか。
実はほとんど応募されていないらしいです。
応募してくるのは7,8割が転職希望の人で、募集人員にも満たないのが現実だそうです。

その理由はと聞くと少し呆れてしまいました。
どうやら希望する職種じゃないや、勤務地が希望とは違うと言うのが理由なのだそうですが、果たしてそんなことを言っている場合の立場かどうかと言うことは考えた方が良いのではと思ってしまいます。
本当に困っている人は真面目にそれでも働くことを考えていると思いますが、報道などで騒がれた済むところも無くて困っている人と言うのはほんの一部にしか過ぎないのではないか。
本当は働く気がそもそも無いから派遣社員として働き、いざ契約を切られたら騒いで被害者ぶっている人がいるのではないかと疑いたくなってしまいます。

誰しも必ず自分が希望する、やりたい仕事につけるとは限りません。
だから巡り会った仕事をやりたいことに思えるようにする努力というのが少なからず必要だと思っているのですが、それもしないで仕事が無いと言うのはお門違いではないでしょうか。
本当に切迫しているのなら、希望する職種かどうかなど言ってないで、しっかりと真面目に働くことを考えていただいたらと思うのは、果たして私だけでしょうか。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 話題 HOME 新大統領 >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/20 小鳥遊 新生]
[06/17 chris]
[02/07 節菜]
[11/23 ALLEN]
[11/04 ビクトリー]
最新記事
(09/06)
(09/05)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]