BLOG作成・2006/10/2
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
茨城で起きた無差別殺人。
犯人は見た目、そんな凶悪犯に見えない華奢な印象の青年でした。
その青年が何を思って人を殺したいと思ったのか。
どうしてそんな感情を持つに至ったのか。
犯人は成人でしたが、数年前から人を殺したいと思ったという少年による犯罪が何度か起こったりしていましたし、問題はそことも繋がっている気がします。
今回のことで被害者の方のご冥福と回復をお祈りすると共に、真相は一刻も早く解明していただきたいと思います。
こうゆう事件が起こった後怖いのは、これを真似する模倣犯、また子供達が面白半分で真似をしたりすることです。
そうならないように、我々大人としてもしっかりとまず自分から、色々と反省をしなければならないでしょう。
でも私自身犯人の気持ちがどうしても理解できません。
正直なところ他人を殺したい衝動に駆られたことが無くは無いです。
ですがそれは憎しみや嫉妬といった感情にかられたもので、その対象は明確でした。
もちろんそれを実行した場合の後のことを考えると、実行するには程遠い状況でしたが。
それに人を殺しても、得られるものがあるとは思えません。
死の恐怖や痛みに歪んだ人の表情を見ても、嫌な気持ちにはなっても、爽快さや優越感などとても湧いてきません。
もし自分が見知らぬ人に刺されたとしたら、どう思うか。
痛いし怖いことでしょう。
きっと自分が被害者だったら、死にたくないと恐怖に慄くことでしょう。
犯人はそのことが理解出来ない、そういった想像力が欠如してはいないでしょうか。
最近では子供が面白半分で、誰々を殺すという犯行予告めいたことを掲示板に書き込むことが話題になりました。
書いたのが子供だったので、その犯人などが公になったり、実行されなかったことでそれほど大騒ぎにはならなかったですが、そういった子供達の数は思ったよりもずっと多いことを大人はもっと知るべきです。
そしてそんな子供が今回の事件を起こす大人になる危険が高いということも、きちんと理解すべきです。
自分の子供は大丈夫、ではなくて、自分の子供だから悪いことは悪い、叱るべきところは叱ることをしなければ、この倫理の崩壊は止まらないと思います。
極端な話、そんな子供が増えて、そのまま大人になってこの国を治めていくことになると、人殺しは罪ではないという法律を作りかねないです。
飛躍した話で、そうなる前に手が打てないほど愚かではないと信じているので、現時になるとは思ってはいないんですが、そんな危機感を今国を治める人達が持っていないのであれば、冗談では済まないことだと、私は思っています。
犯人は見た目、そんな凶悪犯に見えない華奢な印象の青年でした。
その青年が何を思って人を殺したいと思ったのか。
どうしてそんな感情を持つに至ったのか。
犯人は成人でしたが、数年前から人を殺したいと思ったという少年による犯罪が何度か起こったりしていましたし、問題はそことも繋がっている気がします。
今回のことで被害者の方のご冥福と回復をお祈りすると共に、真相は一刻も早く解明していただきたいと思います。
こうゆう事件が起こった後怖いのは、これを真似する模倣犯、また子供達が面白半分で真似をしたりすることです。
そうならないように、我々大人としてもしっかりとまず自分から、色々と反省をしなければならないでしょう。
でも私自身犯人の気持ちがどうしても理解できません。
正直なところ他人を殺したい衝動に駆られたことが無くは無いです。
ですがそれは憎しみや嫉妬といった感情にかられたもので、その対象は明確でした。
もちろんそれを実行した場合の後のことを考えると、実行するには程遠い状況でしたが。
それに人を殺しても、得られるものがあるとは思えません。
死の恐怖や痛みに歪んだ人の表情を見ても、嫌な気持ちにはなっても、爽快さや優越感などとても湧いてきません。
もし自分が見知らぬ人に刺されたとしたら、どう思うか。
痛いし怖いことでしょう。
きっと自分が被害者だったら、死にたくないと恐怖に慄くことでしょう。
犯人はそのことが理解出来ない、そういった想像力が欠如してはいないでしょうか。
最近では子供が面白半分で、誰々を殺すという犯行予告めいたことを掲示板に書き込むことが話題になりました。
書いたのが子供だったので、その犯人などが公になったり、実行されなかったことでそれほど大騒ぎにはならなかったですが、そういった子供達の数は思ったよりもずっと多いことを大人はもっと知るべきです。
そしてそんな子供が今回の事件を起こす大人になる危険が高いということも、きちんと理解すべきです。
自分の子供は大丈夫、ではなくて、自分の子供だから悪いことは悪い、叱るべきところは叱ることをしなければ、この倫理の崩壊は止まらないと思います。
極端な話、そんな子供が増えて、そのまま大人になってこの国を治めていくことになると、人殺しは罪ではないという法律を作りかねないです。
飛躍した話で、そうなる前に手が打てないほど愚かではないと信じているので、現時になるとは思ってはいないんですが、そんな危機感を今国を治める人達が持っていないのであれば、冗談では済まないことだと、私は思っています。
PR
この記事にコメントする