BLOG作成・2006/10/2
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は大阪府知事の選挙がありました。
結果は弁護士の橋下氏が当選ということになりましたが、この結果を受けて皆さんはどう思われたでしょうか。
私はまあ結果は予想通りかな、という感じです。
まだ38と若い人ですが、他の候補者はいかにも政治家です、という感じだったので、私としては受け入れがたいものがありました。
今までの政治家にはさんざん騙されてきましたから。
そうゆう意味では、まだまだ可能性のある人が選ばれたというのは良い事だと思います。
でもどんな政策をしていくのか、と言う面では不安もたくさんあります。
若いことは可能性でもありますが、具体的にどうするのかはよく分からないからです。
どうもその辺は選挙中もあまり言わなかった気がするのですが。
そうゆう意味では冒険した気もしますが、まあこれまでのしがらみとかを持っていない人なので、もっと分かり易い政治、信頼回復といったことをして欲しいと思います。
最近の私の投票基準はそれしかないですね。
無駄な資金を使いそうに無い人とか、そういった方面。
政策なんてどうでも良いです。
誰がやったって、トップだけがやいのやいの言っても、その下にいる人や一般人も一緒になってやるようにならなければ変われないんですから。
今の日本に、私も含めてそれが出来る人がいるとはとても思えないので。
とりあえず税金を無駄使いする人でなければいいですほんと。
そういう意味では、一番それが出来そうな人だと思っています。
とまあ色々言いましたが、実は私、大阪知事選の選挙権は持っていないんですけどね。
結果は弁護士の橋下氏が当選ということになりましたが、この結果を受けて皆さんはどう思われたでしょうか。
私はまあ結果は予想通りかな、という感じです。
まだ38と若い人ですが、他の候補者はいかにも政治家です、という感じだったので、私としては受け入れがたいものがありました。
今までの政治家にはさんざん騙されてきましたから。
そうゆう意味では、まだまだ可能性のある人が選ばれたというのは良い事だと思います。
でもどんな政策をしていくのか、と言う面では不安もたくさんあります。
若いことは可能性でもありますが、具体的にどうするのかはよく分からないからです。
どうもその辺は選挙中もあまり言わなかった気がするのですが。
そうゆう意味では冒険した気もしますが、まあこれまでのしがらみとかを持っていない人なので、もっと分かり易い政治、信頼回復といったことをして欲しいと思います。
最近の私の投票基準はそれしかないですね。
無駄な資金を使いそうに無い人とか、そういった方面。
政策なんてどうでも良いです。
誰がやったって、トップだけがやいのやいの言っても、その下にいる人や一般人も一緒になってやるようにならなければ変われないんですから。
今の日本に、私も含めてそれが出来る人がいるとはとても思えないので。
とりあえず税金を無駄使いする人でなければいいですほんと。
そういう意味では、一番それが出来そうな人だと思っています。
とまあ色々言いましたが、実は私、大阪知事選の選挙権は持っていないんですけどね。
PR
この記事にコメントする