忍者ブログ
BLOG作成・2006/10/2
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜日ですので予定通り更新。

色々キャラクターやMSの能力が明らかになるように、派手な戦闘シーンの演出をしたつもりですが、どうでしょうか。
うまく各々の特徴を表現出来ていればいいのですが。

また正規の国家、軍の登場で、次回は少しESPEMとの関係を整理していきます。

今回でようやく物語が大きく動き出してきたな、という感じの話になったかなと思っています。

PR
多種多様な業種がありますが、果たして働き甲斐のある仕事はなんでしょうか。
実際に働いている人に聞いたアンケートですと、最も自分の仕事に誇りを持っているのは『電気・水道・ガス』に関連のある仕事だとか。
それらは今や私達の生活に欠かせないライフラインですからね。
そんな人達の生活を守っているんだということが、誇りに繋がっているのかなと思います。

で、私の仕事ですが、どちらかと言うとそれは低い方でしたね。
まあ分かっていはいたことなんですが。
でも、どんな仕事、業種でも大切でない、どうでもいい仕事なんてなくて、私自身自分の仕事にはプライドも持っていますし、辞めたいとは思いません。
それでお金を貰っているプロですから、その責任は全うします。
そしてその意識がなければ、どんな仕事に就いたとしても長く働くことも、自分の仕事にやりがいを持つことも出来ないと思います。

だからまだ私は今の仕事を続けていたいと思います。
自分が人間的にもっと成長するためにも、どんな仕事を今後することになってもやっていけるように。


社会人は平均で1週間に3.6回ほど会議をしているそうです。
その中で無駄だと思っているのはその半分の1.7回。
特に若い人はそう思っているようです。

確かに無駄な会議って多いんですよね。
ちゃんと司会者と言うか、主催者が引っ張らないと目的とは異なる方向に進みますし、話の分かっていない人ばかりだと何の結論も出ない。
ちゃんと話をする人が参加していなかったり準備が出来ていないと、最初の30分は本当に無駄になるんですよ。
この不況の時代、効率よく作業をしなければ個人も企業も生き残れないのに、これでは倒産する企業が増えるのも多いのは当然です。

かと言ってメールだけで済ませては、これはこれで話がまとまらないんですよ。
人の顔をちゃんと見て話をしないと、全てが伝わらないからですね。
だから会議は、それはそれで必要なんですよ。
要は如何に無駄を無くして、きちんと決めるべきことを決められるか。
いや、決めなければならいと、そう思います。

だからちゃんと会議は的を絞って、無駄なく終わらせるように気をつけていきます。
貴重な時間を無駄にしないためにも。

今日から12月です。
気温もかなり下がってきたなと実感しています。
昨日も朝から出掛けて、仕事に突然呼び出されたり、色々用事があったりしたので、結局夜遅くに帰って来たのですが、家に着く頃は本当に寒かったです。
これから忘年会シーズンになり、夜遅くに外をうろつく機会が増えますから、風邪には本当に気をつけます。

また胃袋の調子にも要注意です。
お酒が飲めない私は、忘年会で食べ過ぎる傾向があり、その度にお腹を壊しているので・・・。
小さい頃からそうなのですが、胃袋との相談が本当に下手で、そろそろ自己管理はしっかりしたいと思っているのですが・・・。
食べても太らないだけによけいですね。

誰か食べすぎを防ぐ酔い方法を教えてください!

今日は土曜日。
いつものように更新です。

娘が父と同じように軍に入ることになりました。
決定的に違うのは、父は止むを得ずと言う事情がありましたが、娘の場合は自ら望んでのことで、それが今後どう影響していくのかと言うところは一つの焦点になります。
無邪気な娘はまだ戦争の本当の悲惨さに気付いていませんから、それに気付いた時どうなっていくのか。
自分自身に置き換えて、戦争が生み出す悲劇を考えてもらえれば良いかなと思います。


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/20 小鳥遊 新生]
[06/17 chris]
[02/07 節菜]
[11/23 ALLEN]
[11/04 ビクトリー]
最新記事
(09/06)
(09/05)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]