忍者ブログ
BLOG作成・2006/10/2
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日で6月も終わり、今日から7月です。
夏もいよいよ本番になってくるのかなと思いますが、確かに昼はじめじめと暑い感じですが、朝晩、特に朝方はなんだか冷えている気がします。
寝ている時は暑くて掛け布団を蹴飛ばしているのですが、朝方はそれだと寒くて目が覚めるという具合ですね。

まあ何だかんだですぐ暖かくなるので風邪などはひいていないですが、こういう時というのは体調を崩し易いですから、皆様も体調管理にはご注意下さい。

とりあえずまだ仕事は落ち着かないので早出と残業が多いので、疲労が溜まっている今は私も気をつけたいと思います。
次の更新の準備は着々と進んでおります。


PR
忙しい忙しいと言っていたら、この1週間ほどでメールやコメントでたくさん励ましの言葉をいただきました。
こうして色々とコメントをいただけるとやってて良かったなと思えるので、何だか元気が出てきます。
1件ずつ返したいとは思っているのですが、その時間が取れないものでして、まとめてで恐縮ですがこの場を借りてお礼を申し上げます。
コメントをくださいました皆様ありがとうございます。

仕事は仕事できちんとしなければならないと思いますが、無理をして倒れては元も子もないので、そこは体調管理を気をつけながら仕事、そしてサイトの更新も頑張っていきます!

また色々と貴重なご意見もいただきまして、自分の傾向などを知ることが出来ました。
好きなキャラや書きたいシーンはやはり強く影響していますね。
それは自分の主観で一番好きなところは削るのは難しいと思いますが、自分らしい書き方や考え方は残しつつ、今回いただいた意見にも耳を傾けつつ今後作品を書いていければとも思いますのでよろしくお願いします。


今日も更新の時間が遅れました。
申し訳ありません。
最近色々と忙しく、毎週の更新でギリギリ、いっぱいいっぱいの状態です。
日記も出来るだけ書きたいとは思っているのですが、しばらくはこんな状況が続くので、あまり日記の更新は少ないと思いますが、土曜の更新は何とか続けていくので今後ともよろしくお願いします。

後はこの状況ですが、次の長編の準備も進めています。
そちらも整理でき次第情報を公開していきますのでお楽しみに。

今日の更新は両親と再会して、色々と確執というか溝が一時的に見えるところのお話。
感情的になると大切な人にも辛く当たってしまうことがあるのですが、辛く当たられた方、辛く当たった方、両方とも心が痛いものです。
そんな切なさが伝わればいいなと思います。


興味深い睡眠のデータがあります。
睡眠が「8時間以上」の中学3年生と、「6時間未満」「9時間以上」の小学6年生は、眠りの浅さなどによりテスト正答率の低さが顕著であることが全国学力テストと学習状況調査を独自に分析したとある教育委員会のまとめで分かったそうです。
これは今後子供を育てていく可能性がある私のような人間にとって、重要な話です。

睡眠時間と正答率の相関関係が顕著だったのは中学3年生で、睡眠が「8時間未満」までは大きな差はなかったが、「8時間以上9時間未満」の生徒は「7時間以上8時間未満」の生徒に比べ2~7ポイント点数が低く、「10時間以上」になると28~35ポイントも落ち込んだということです。
小学校6年生も「9時間以上」から正答率が低下し、「7時間以上8時間未満」に対し、「10時間以上」では1~6ポイント悪くなったとか。
一方で、睡眠不足も影響するようで、「6時間未満」では「7時間以上8時間未満」の児童より7~13ポイント低かったそうです。

元々試験前の一夜漬けは却って効率が悪いことは分かっていましたが、それ以上に寝すぎることも良くないことが分かったのは意外でした。

報告結果としては「睡眠不足だった子供がそれを解消しようと多く眠っても、眠りが浅くなり、リズムも乱れるというケースがみられる。その結果、脳の活性化が妨げられ、成績にも影響している」と分析されています。
睡眠は大事ですが、やはりほどほどが一番ということですね。

今疲労はピークでたくさん寝たいと思うのですが、疲れすぎて眠れないのはその辺を体というか、本能が分かっているからかも知れないですね。


最近体調良くないです。
昨日も夕方からトラブルで会社に呼び出されて、結局徹夜する羽目に。
しかも今日は昼から用があったため、結局今まで寝ていません。

もう少し前であれば1日くらい徹夜してもなんてこと無かったんですが、今となっては頭はガンガンしますし体は重いですし、もうフラフラです。
体力が落ちたというより、年を取ってきたんだなということをひしひしと感じてしまう今日この頃です。

そしていつも思うことですが、無理をすることと頑張ることはやはり違うな、ということです。
仕事でもそうですが、頑張らないといけないときは頑張る必要はあると思います。
多少しんどくても、遅くまで残って仕事をする日がたまにはあっても仕方なし。
結局それはお客さんに喜んでもらうため、そして自分がよりよい生活をするために賃金を得るためですがら、多少はしんどい思いがあってもね、そこは頑張れるというものです。

でも人間の体力には限界があります。
それを越えてまで頑張ることは、決していいことではありません。
結局体を壊してしまえば自分のためにもお客さんのためにもなりませんからね。
倒れる前にはしっかりと休むことというのは、それもまた頑張ることに繋がるので、倒れるほどまで頑張らないように。
それは頑張ったとは言わないのです。
なので今日は早いですけど今からしっかり寝て、また明日頑張ります。
合間を見てサイトの更新も頑張ります!

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/20 小鳥遊 新生]
[06/17 chris]
[02/07 節菜]
[11/23 ALLEN]
[11/04 ビクトリー]
最新記事
(09/06)
(09/05)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]