BLOG作成・2006/10/2
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
衆議院と参議院のねじれ国会になってからというもの、政治は全くもって停滞したままです。
衆議院で提案されたことはことごとく参議院で反対されて、何をどうしたいのか分かりません。
問題も山積していますが、誰も危機感というものが足りない気がします。
現在の日本の政治と言うのはとかくダメだと、外国から笑いものにされていることはご存知ですか?
特に政治家の人は、少なくとも対外的には国の代表として表に出るわけですから、もっとしっかりして欲しいです。
でそのためには国民がもっと声を上げないといけないわけですが、長らく天下り、無駄遣い、汚職といったことがいくらマスコミに取り上げられても繰り返されてきたことで、諦めムードが漂っていてそれも無いですね。
私も声を上げているわけではないですけ。
一人一人の声や力は微々たるものですが、それでもその一つ一つを積み重ねなければ大きな力になりませんね。
単に国民が政治家に任せるだけ任せてそれ以上何もしなかったから、こんな結果を招いたとも言えなくもないかなと思います。
基本そんなキャラでも偉そうなことを言える立場の人間でも無いのですが、やはり相手に何かを求めるのならば、その人でなくても何かをどこかで与える行為というのが無いと、そんな都合の良い人生も社会も無いですよね。
自分が必要だと思ったらただ待っているだけじゃなくて、自分から何か行動をして、それから結果を求めていくことが、今の自分を取り巻く環境を変えていくための第1歩のような気がします。
人間は1人で生きていくことは決してできませんが、他人に頼り過ぎないこともまた生きるために必要不可欠ではないか、というのが私の持論です。
衆議院で提案されたことはことごとく参議院で反対されて、何をどうしたいのか分かりません。
問題も山積していますが、誰も危機感というものが足りない気がします。
現在の日本の政治と言うのはとかくダメだと、外国から笑いものにされていることはご存知ですか?
特に政治家の人は、少なくとも対外的には国の代表として表に出るわけですから、もっとしっかりして欲しいです。
でそのためには国民がもっと声を上げないといけないわけですが、長らく天下り、無駄遣い、汚職といったことがいくらマスコミに取り上げられても繰り返されてきたことで、諦めムードが漂っていてそれも無いですね。
私も声を上げているわけではないですけ。
一人一人の声や力は微々たるものですが、それでもその一つ一つを積み重ねなければ大きな力になりませんね。
単に国民が政治家に任せるだけ任せてそれ以上何もしなかったから、こんな結果を招いたとも言えなくもないかなと思います。
基本そんなキャラでも偉そうなことを言える立場の人間でも無いのですが、やはり相手に何かを求めるのならば、その人でなくても何かをどこかで与える行為というのが無いと、そんな都合の良い人生も社会も無いですよね。
自分が必要だと思ったらただ待っているだけじゃなくて、自分から何か行動をして、それから結果を求めていくことが、今の自分を取り巻く環境を変えていくための第1歩のような気がします。
人間は1人で生きていくことは決してできませんが、他人に頼り過ぎないこともまた生きるために必要不可欠ではないか、というのが私の持論です。
PR
この記事にコメントする