BLOG作成・2006/10/2
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
茨城で無差別殺傷事件があった後、岡山で電車に突き落として殺害したという少年が逮捕されました。
やはりと言うか、動機は誰でも良かった、ということでこういった事件を起こす人の心理はどうなっているのでしょうか。
共通しているのは家族との関係がうまくいっていないということがあげられます。
今回の事件以外でも過去の事件のほとんどは、家族や周囲との友人関係がうまくいっていない人が起こした事件ですね。
これも携帯やネットが普及したことによる功罪の罪にあたる部分かも知れません。
携帯やネットは遠距離の人との連絡を簡単にして便利にした反面、人と顔を合わせずにコミュニケーションが取れるようになった分、対面して会話が苦手だという人が急増しました。
現に仕事でも、メールではガンガン意見を言うのに、会議の場では一言も発言が無い人、隣にいるのにメールでなければ会話が出来ない人がいます。
後テレビゲームに熱中しているということも共通項として上げられます。
私もかつてゲームに熱中していた時期もありますし、友達と共通の話題を得られるエンターテイメントとしては評価できますが、のめりこみすぎるのはやはり危険だということです。
キャラが死んでもリセットできたり、簡単に人が死ぬということが表現されますから、幼い子供の場合それが現実と非現実の区別がつかなくなることは多々あります。
そのまま、他人とのコミュニケーションがうまく取れないまま、ヴァーチャルの世界に引きこもるようなことになると、所謂心の闇と言われる部分が特に刺激された時、今回のような事件を起こす人が増えるのでは無いでしょうか。
ゲームや携帯、ネットを否定するわけではありませんが、子供に使わせる場合はきちんと使用方法、また倫理、道徳を大人がしっかりと教えてから使わせないと、こういった事件はもっと増えるのではないかと、私は危惧しています。
そんな時代がこないことを祈るばかりです・・・。
やはりと言うか、動機は誰でも良かった、ということでこういった事件を起こす人の心理はどうなっているのでしょうか。
共通しているのは家族との関係がうまくいっていないということがあげられます。
今回の事件以外でも過去の事件のほとんどは、家族や周囲との友人関係がうまくいっていない人が起こした事件ですね。
これも携帯やネットが普及したことによる功罪の罪にあたる部分かも知れません。
携帯やネットは遠距離の人との連絡を簡単にして便利にした反面、人と顔を合わせずにコミュニケーションが取れるようになった分、対面して会話が苦手だという人が急増しました。
現に仕事でも、メールではガンガン意見を言うのに、会議の場では一言も発言が無い人、隣にいるのにメールでなければ会話が出来ない人がいます。
後テレビゲームに熱中しているということも共通項として上げられます。
私もかつてゲームに熱中していた時期もありますし、友達と共通の話題を得られるエンターテイメントとしては評価できますが、のめりこみすぎるのはやはり危険だということです。
キャラが死んでもリセットできたり、簡単に人が死ぬということが表現されますから、幼い子供の場合それが現実と非現実の区別がつかなくなることは多々あります。
そのまま、他人とのコミュニケーションがうまく取れないまま、ヴァーチャルの世界に引きこもるようなことになると、所謂心の闇と言われる部分が特に刺激された時、今回のような事件を起こす人が増えるのでは無いでしょうか。
ゲームや携帯、ネットを否定するわけではありませんが、子供に使わせる場合はきちんと使用方法、また倫理、道徳を大人がしっかりと教えてから使わせないと、こういった事件はもっと増えるのではないかと、私は危惧しています。
そんな時代がこないことを祈るばかりです・・・。
PR
茨城で起きた無差別殺人。
犯人は見た目、そんな凶悪犯に見えない華奢な印象の青年でした。
その青年が何を思って人を殺したいと思ったのか。
どうしてそんな感情を持つに至ったのか。
犯人は成人でしたが、数年前から人を殺したいと思ったという少年による犯罪が何度か起こったりしていましたし、問題はそことも繋がっている気がします。
今回のことで被害者の方のご冥福と回復をお祈りすると共に、真相は一刻も早く解明していただきたいと思います。
こうゆう事件が起こった後怖いのは、これを真似する模倣犯、また子供達が面白半分で真似をしたりすることです。
そうならないように、我々大人としてもしっかりとまず自分から、色々と反省をしなければならないでしょう。
でも私自身犯人の気持ちがどうしても理解できません。
正直なところ他人を殺したい衝動に駆られたことが無くは無いです。
ですがそれは憎しみや嫉妬といった感情にかられたもので、その対象は明確でした。
もちろんそれを実行した場合の後のことを考えると、実行するには程遠い状況でしたが。
それに人を殺しても、得られるものがあるとは思えません。
死の恐怖や痛みに歪んだ人の表情を見ても、嫌な気持ちにはなっても、爽快さや優越感などとても湧いてきません。
もし自分が見知らぬ人に刺されたとしたら、どう思うか。
痛いし怖いことでしょう。
きっと自分が被害者だったら、死にたくないと恐怖に慄くことでしょう。
犯人はそのことが理解出来ない、そういった想像力が欠如してはいないでしょうか。
最近では子供が面白半分で、誰々を殺すという犯行予告めいたことを掲示板に書き込むことが話題になりました。
書いたのが子供だったので、その犯人などが公になったり、実行されなかったことでそれほど大騒ぎにはならなかったですが、そういった子供達の数は思ったよりもずっと多いことを大人はもっと知るべきです。
そしてそんな子供が今回の事件を起こす大人になる危険が高いということも、きちんと理解すべきです。
自分の子供は大丈夫、ではなくて、自分の子供だから悪いことは悪い、叱るべきところは叱ることをしなければ、この倫理の崩壊は止まらないと思います。
極端な話、そんな子供が増えて、そのまま大人になってこの国を治めていくことになると、人殺しは罪ではないという法律を作りかねないです。
飛躍した話で、そうなる前に手が打てないほど愚かではないと信じているので、現時になるとは思ってはいないんですが、そんな危機感を今国を治める人達が持っていないのであれば、冗談では済まないことだと、私は思っています。
犯人は見た目、そんな凶悪犯に見えない華奢な印象の青年でした。
その青年が何を思って人を殺したいと思ったのか。
どうしてそんな感情を持つに至ったのか。
犯人は成人でしたが、数年前から人を殺したいと思ったという少年による犯罪が何度か起こったりしていましたし、問題はそことも繋がっている気がします。
今回のことで被害者の方のご冥福と回復をお祈りすると共に、真相は一刻も早く解明していただきたいと思います。
こうゆう事件が起こった後怖いのは、これを真似する模倣犯、また子供達が面白半分で真似をしたりすることです。
そうならないように、我々大人としてもしっかりとまず自分から、色々と反省をしなければならないでしょう。
でも私自身犯人の気持ちがどうしても理解できません。
正直なところ他人を殺したい衝動に駆られたことが無くは無いです。
ですがそれは憎しみや嫉妬といった感情にかられたもので、その対象は明確でした。
もちろんそれを実行した場合の後のことを考えると、実行するには程遠い状況でしたが。
それに人を殺しても、得られるものがあるとは思えません。
死の恐怖や痛みに歪んだ人の表情を見ても、嫌な気持ちにはなっても、爽快さや優越感などとても湧いてきません。
もし自分が見知らぬ人に刺されたとしたら、どう思うか。
痛いし怖いことでしょう。
きっと自分が被害者だったら、死にたくないと恐怖に慄くことでしょう。
犯人はそのことが理解出来ない、そういった想像力が欠如してはいないでしょうか。
最近では子供が面白半分で、誰々を殺すという犯行予告めいたことを掲示板に書き込むことが話題になりました。
書いたのが子供だったので、その犯人などが公になったり、実行されなかったことでそれほど大騒ぎにはならなかったですが、そういった子供達の数は思ったよりもずっと多いことを大人はもっと知るべきです。
そしてそんな子供が今回の事件を起こす大人になる危険が高いということも、きちんと理解すべきです。
自分の子供は大丈夫、ではなくて、自分の子供だから悪いことは悪い、叱るべきところは叱ることをしなければ、この倫理の崩壊は止まらないと思います。
極端な話、そんな子供が増えて、そのまま大人になってこの国を治めていくことになると、人殺しは罪ではないという法律を作りかねないです。
飛躍した話で、そうなる前に手が打てないほど愚かではないと信じているので、現時になるとは思ってはいないんですが、そんな危機感を今国を治める人達が持っていないのであれば、冗談では済まないことだと、私は思っています。
20日からプロ野球のパ・リーグが始まり、選抜高校野球も昨日から始まりました。
いよいよ球春到来ということで、本格的な春が近づいているんだなと実感します。
私の場合は桜の開花よりも、そちらの方がより春を感じたりします(笑)
どちらにしても私としては気候が暖かくなるのはありがたいことです。
今年の冬は何だかんだで寒くて、あちこちで大雪のニュースがありました。
暖冬が叫ばれる近年では、かなり寒い都市だったように思います。
尤も雪が多かったのは最近の気温の上昇による影響もあるそうなので、複雑な心境ではあるのですが・・・。
ともあれ今は卒業式のシーズン、そして後1週間ほどで入学式、或いは入社式を迎えて、新たな生活を向かえる季節でもあります。
期待と不安で胸が一杯でしょうが、良い1年を過ごせるように頑張っていきましょう。
新しい人間関係も携帯電話やメールだけでなくて、ちゃんと顔を突き合わせて話が出来る友人を作ることが、ストレスと溜めない一番良い方法ですからね。
特に新しく大学、社会人になる人は、そういった人間関係を大事にして欲しいと思います。
すぐに会えるわけではありませんが、今年も後輩が増えるのかと思うと楽しみではあります。
さあ新しい年度、私も頑張っていきます!
いよいよ球春到来ということで、本格的な春が近づいているんだなと実感します。
私の場合は桜の開花よりも、そちらの方がより春を感じたりします(笑)
どちらにしても私としては気候が暖かくなるのはありがたいことです。
今年の冬は何だかんだで寒くて、あちこちで大雪のニュースがありました。
暖冬が叫ばれる近年では、かなり寒い都市だったように思います。
尤も雪が多かったのは最近の気温の上昇による影響もあるそうなので、複雑な心境ではあるのですが・・・。
ともあれ今は卒業式のシーズン、そして後1週間ほどで入学式、或いは入社式を迎えて、新たな生活を向かえる季節でもあります。
期待と不安で胸が一杯でしょうが、良い1年を過ごせるように頑張っていきましょう。
新しい人間関係も携帯電話やメールだけでなくて、ちゃんと顔を突き合わせて話が出来る友人を作ることが、ストレスと溜めない一番良い方法ですからね。
特に新しく大学、社会人になる人は、そういった人間関係を大事にして欲しいと思います。
すぐに会えるわけではありませんが、今年も後輩が増えるのかと思うと楽しみではあります。
さあ新しい年度、私も頑張っていきます!
いつものように土曜日の更新。
今日は本編の続きで、時期的には卒業式真っ盛りと言う頃ですが、やがては出会いの時期が来るということで、それに先駆けた入学式の話。
もう20年くらい前ですか、小学校の入学式と言う奴は。
その時どんな気持ちでいたかとかは忘れましたが、たぶんこんな感じだったんじゃないかなと、子供心にとても楽しみで希望に溢れていた気がします。
あの時は良くも悪くも純粋でした。
それがこんな汚れた大人になるわけですから・・・。
それはさておき今の子供達も果たして同じような気持ちでしょうかね。
人間関係というか、友達作りがとてもへたになっている世の中ですから、もっとこうして友達の輪を深めていける世の中であって欲しいと思うのと、やはりどんな家柄の生まれであっても、同じ人間として特別視はよくないと思います。
そんな私的な願いも入った、今回のお話でした。
今日は本編の続きで、時期的には卒業式真っ盛りと言う頃ですが、やがては出会いの時期が来るということで、それに先駆けた入学式の話。
もう20年くらい前ですか、小学校の入学式と言う奴は。
その時どんな気持ちでいたかとかは忘れましたが、たぶんこんな感じだったんじゃないかなと、子供心にとても楽しみで希望に溢れていた気がします。
あの時は良くも悪くも純粋でした。
それがこんな汚れた大人になるわけですから・・・。
それはさておき今の子供達も果たして同じような気持ちでしょうかね。
人間関係というか、友達作りがとてもへたになっている世の中ですから、もっとこうして友達の輪を深めていける世の中であって欲しいと思うのと、やはりどんな家柄の生まれであっても、同じ人間として特別視はよくないと思います。
そんな私的な願いも入った、今回のお話でした。
ガソリンに掛かっていた暫定税率が何だかんだで、4月に切れるそうです。
その結果ガソリン代は1Lあたり25円値下がりする可能性があるのですが、果たしてそうなるのか。
通勤で車を使わなければならない私は、ちょっとでも下がってくれるとありがたいんですがね。
ただ4月1日から値下がりするかどうかはかなり微妙だと聞いています。
と言うのは、仕入れた時の値段の都合などもあるので、すぐには下がらないのだとか。
それに税率も本当のところどうなるか分からないですし、とりあえずは様子を見ましょう。
それに値段が下がらなくてもガソリンを入れなければどうしようもないですし、とにかく早く値段が下がるのを祈るばかりです。
そんなことよりも先に官僚や政治家の無駄遣いを何とかしてもらわないと。
他人の税金だと思って好き放題使われるのは腹が立ちますよね。
だいたいその無駄を無くせば国の借金だってもっと減らせるはず。
くだらない具にもつかない議論をするばかりなら、先にそれを何とかするのが先でしょうに。
その結果ガソリン代は1Lあたり25円値下がりする可能性があるのですが、果たしてそうなるのか。
通勤で車を使わなければならない私は、ちょっとでも下がってくれるとありがたいんですがね。
ただ4月1日から値下がりするかどうかはかなり微妙だと聞いています。
と言うのは、仕入れた時の値段の都合などもあるので、すぐには下がらないのだとか。
それに税率も本当のところどうなるか分からないですし、とりあえずは様子を見ましょう。
それに値段が下がらなくてもガソリンを入れなければどうしようもないですし、とにかく早く値段が下がるのを祈るばかりです。
そんなことよりも先に官僚や政治家の無駄遣いを何とかしてもらわないと。
他人の税金だと思って好き放題使われるのは腹が立ちますよね。
だいたいその無駄を無くせば国の借金だってもっと減らせるはず。
くだらない具にもつかない議論をするばかりなら、先にそれを何とかするのが先でしょうに。